HOME > トピックス

トピックス

丹波市立山南中学校

|  2018-07-18 09:13

丹波市立山南中学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学1年生・教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:白石 光行、三井 俊和

神河町立神河中学校

|  2018-07-12 09:51

神河町立神河中学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学1年生・2年生・3年生・教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:横田 勝好、三井 俊和

丹波市立中央小学校

|  2018-07-06 09:14

丹波市立中央小学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、小学校5年生・6年生・教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:三井 俊和

豊中市立第二中学校

|  2018-06-19 09:38

豊中市立第二中学校にて、
「子ども達のスマホとインターネットの実情と対応策」と題し、保護者の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:山下 優之、白石 光行

金襴会高校

|  2018-06-07 09:27

金襴会高校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、高校1年生、教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:白石 光行、三井 俊和

丹波市船城小学校

|  2018-05-30 09:07

丹波市船城小学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、小学校5年生・6年生、保護者、教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:三井 俊和

丹波市春日中学

|  2018-05-27 09:43

丹波市春日中学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学1年生、保護者、教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:濵田 忠徳、三井 俊和

神戸学院大学

|  2018-05-22 09:22

神戸学院大学にて、
「インターネット・スマートフォン安全教室」と題し、大学1年生の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:横田 勝好、三井 俊和

神戸学院大学

|  2018-05-21 09:53

神戸学院大学にて、
「インターネット・スマートフォン安全教室」と題し、大学1年生の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
講師:横田 勝好、三井 俊和

丹波市氷上中学校

|  2018-05-20 09:07

丹波市氷上中学校にて、
「それっていいの?ダメなの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学1年生、保護者、教員の方にICTリテラシー講演活動を行いました。
親子ワークショップとして親子で作るルール作りを実施しました。
講師:横田 勝好、三井 俊和