HOME > 講演・セミナー

講演・セミナー

高槻市市民生活部男女共同参画課デートDV研修

|  2016-06-16 16:34

高槻市市民生活部男女共同参画課デートDV研修にて、
「ネット被害を防ぐ ~デートDV等に巻き込まれないために~」と題し、小中学校教員
方にICTリテラシー研修会を行いました。
講師:山下優之、白石光行、三井俊和

八尾市立大正北小学校

|  2016-06-14 13:19

八尾市立大正北小学校にて、
「え?それっていいの?考えながら学ぶインターネット」と題し、小学校5年生~6年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:山下優之、三井俊和

八尾市立大正北小学校

|  2016-06-14 13:03

八尾市立大正北小学校にて、
「え?それっていいの?考えながら学ぶインターネット」と題し、小学校4年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:山中俊生、三井俊和

洛陽総合高校

|  2016-06-13 13:28

洛陽総合高校にて、
「え?それっていいの?考えながら学ぶインターネット」と題し、高校1年生~3年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:山下優之、三井俊和

金蘭会中学校

|  2016-05-24 13:00

金蘭会中学校にて、
「え?それっていいの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学校1年生~3年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:白石光行、三井俊和

東能勢中学校

|  2016-03-04 10:08

豊能町立東能勢中学校にて、
「え?それっていいの?考えながら学ぶインターネット」と題し、中学校1年生~2年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:白石光行、三井俊和

ワークセンターひょうご

|  2016-02-24 10:58

ワークセンターひょうごにて、
「子ども達を取り巻くSNSの環境~まずは危険性を知る、そして回避策を考える~」と題し、ワークセンターひょうごOB会の保護者の方々にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:山中俊生、濱田忠徳、三井俊和

尼崎市塚口小学校

|  2016-02-10 17:27

尼崎市塚口小学校にて、
「大人も知らないインターネットトラブル実例と対応策~え?これってダメなの?考えながら学ぶインターネット~」と題し、小学校4年生~6年生、保護者の方にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:横田勝好、山中俊生、三井俊和

長浜市立富永小学校

|  2016-02-06 16:07

長浜市立富永小学校にて、
「インターネットって危険?」と題し、小学校4年生~6年生、保護者の方にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:白石光行、三井俊和

八尾市立大正北小学校

|  2016-02-02 16:45

八尾市立大正北小学校にて、
「スマホ・インターネットって危険?」と題し、小学校6年生にICTリテラシー啓発活動を行いました。
講師:山下優之、濱田忠徳、三井俊和